不二屋書店で見つけた
みどりの散歩道コースガイド

散策&郷土史入門ガイドマップ

目黒区が発行している散歩・散策用ガイドマップ。区内、9つの散歩道について、立ち寄り散策スポットや周辺地域の小史を織り交ぜながら紹介しています。コースごとに個別のリーフレット(紙を折り畳んで冊子状にしたもの)になっているので、休日の散歩に、気軽に持って出かけられます。

自由が丘の最寄りの散歩道は「呑川・自由が丘コース」。自由が丘駅と緑が丘駅を結ぶ九品仏川緑道、緑が丘駅と都立大学駅を結ぶ呑川緑道、2つの緑道を歩いた後、東横線の線路に沿って自由が丘駅へと戻ります。
主な散策スポットとして、女神像「蒼穹」、熊野神社、谷畑弁財天、立源寺、岡田家長屋門、中根公園、帝釈堂、桜森稲荷などが紹介されています。

コースのテーマは「鷺草伝説とめぐろ囃子の聞こえる径(みち)」。緑道の自然な蛇行のリズムに、暗渠化されたかつての川の流れを感じつつ、草深い農村だった頃の自由が丘に思いを馳せる、そんなコースになっています。

編集者の一言

郷土史は、その土地固有の暮らしを豊かにするヒントを教えてくれるように思います。現代の東京では、郷土史に接する機会はなかなかありませんので、手軽に、広く浅く学べるこのガイドマップは、意外に貴重な資料なのではと思います。

自由が丘は、行政上の区分けの境目に広がる地域です。自由が丘駅の開業当初の名称にも使用された九品仏(世田谷区)、洗足池や多摩川(大田区)など、目黒区以外の方面にも素敵な散策スポットがありますので、ぜひ足をのばしてみてください。

インフォメーション

9コース組(駒場コース、東山貝塚・蛇崩川コース、西郷山・目黒川コース、目黒川コース、不動コース、区役所・美術館コース、碑文谷・立会川コース、呑川・柿の木坂コース、呑川・自由が丘コース)、300円(税込)。
不二屋書店の他、区内各所で販売。郵送販売もあります。

不二屋書店
自由が丘駅正面口、ロータリーを挟んだ向かいにお店があります。
東京都目黒区自由が丘2-11-3 地図
http://www.fujiyabs.jp/

目黒区 みどりの散歩道
販売場所・郵送販売の案内も掲載されています。
http://www.city.meguro.tokyo.jp/

商品仕様・店舗情報等は、掲載時点の内容です。変更されている場合がありますのでご注意ください。